スネアドラムのチューニングの仕方

スネアドラムのヘッドが破れた!ヘッドの皮が弛んで音が変になった!という事態はちょくちょく起こります。そんな時、ヘッドの調整や交換に使うのが「チューニングキー」です。

見た目はT字のネジ回しですが、これがないとチューニングができません。

https://cyta.jp/p/image/card/2014/6/28/17367/1024.jpg
基本的なチューニングキー

まず、ヘッドが弛んだ時のチューニングの仕方は、対角線上にあるネジを締めることです。

https://cyta.jp/p/image/card/2014/6/28/17366/1024.jpg
チューニングの一例

必ずしもこの順番通りに締めなくてもいいのですが、対角線上のネジを締めるのは基本です。なぜなら均等にヘッドの皮が張れなくなるからです。

締めたら軽く叩いてチューニングの具合を確かめてみましょう。ちょっと緩いかな、ちょっと張りすぎたかな、という調節をここでします。

ヘッドが破れた時は、交換のためにネジを全てはずしてリムの部分を取り外します。新しいヘッドと交換してリムをはめ直すだけなので簡単です。

この時も、ヘッドの張りを調整するため上記のように対角線上にネジを締めて行きましょう。「対角線上」が一番重要ですよ。

スネアドラムを買った時、付属してくるものが多いようですが、小さめのものなので紛失したりすることもあります。でも安心してください、単品でも売っています。大事なものですからね。